おはようございます。
六花整骨院の徳永です。
今日は日頃ありそうな症例のご紹介をしていきたいと思います。
普段、皆さんは色んな姿勢をとっていると思います。
ひとから指摘されないとわからないような癖もあると思います。
実は、あまり気づけない所に落とし穴がある場合が大半なんです。
例えば、足を組むとか寝転がる時に左ばかり向いているなど、、、、、、。
誰もが無意識のうちにとっている姿勢があります。
注意しておかないと、これは気が付かないで体が歪んでいく事があるんです。
人の体は物凄くデリケートです。
数ミリのズレですらも感じてしまうくらい敏感です。
そして最も怖いのはズレに慣れてしまうことです。
昨日、来院された方は普段座っているいつものソファーでテレビを見ているときに立ち上がろうとして腰を痛めました。
来院されていろいろお話を伺っていたら本人があまり気が付いていなかった癖が見えてきました。
その方は、体が沈む込むようなタイプのソファーに座っていて体を少し捻った状態でテレビを見るのが癖でした。
案の定、捻った方の反対側に痛みが走っていました。
日頃同じ姿勢が続いて癖になってしまっていたがゆえに起こってしまった負傷だと思います。
捻り姿勢に影響している筋肉にアプローチしながら、周りの筋肉をほぐし骨盤矯正を取り入れました。
そして、特に痛みが強い部位には中周波電気をあてました。
来院されたときは歩くのも辛そうだったんですが、帰る時は随分楽になったとおっしゃってました。
骨盤の歪みを整えて、患部にだけ効く中周波をあてたことがよかったです。
皆さんも普段なにげなくしている姿勢があると思います。
その姿勢が原因で負傷することも大いにある事を頭に入れていて欲しいです。
困ったときはいつでもご連絡お待ちしております。
福岡市博多区上川端町4-202
六花整骨院 0922638827
リラクゼーション&ビューティROKKA 0922638828
(免責事項)
患者様の感想はそれぞれでございます。
お一人おひとりとお話をさせていただいて施術プログラムを決定しております。