もしも交通事故に遭い、ケガをしてしまっても心配はありません!
六花鍼灸整骨院・整体院では自賠責保険が適用されます。また保険会社への連絡など、しっかりサポートさせていただきますので安心して治療に専念していただけます。
判らないことは是非お気軽にご相談ください。
【住所】 福岡市博多区上川端町5-111
【電話】 092-263-8827
【午前】 10:00~14:00
【午後】 15:00~20:00
※定休日・火曜日 土・日・祝日は営業!お気軽にお越し下さい!
地下鉄空港線、中洲川端駅5番出口を出て左に曲がります。
川端商店街を国体道路方面に道なりにまっすぐ歩きます。
アーケード出口近くまで歩き、左側に当店があります。
(保育園と大黒屋の間)
社会保険・国民健康保険など | |
---|---|
初診 | 500円~1,800円 程度 |
2回目以降 | 160円~500円 程度 |
自費での診療 | |
---|---|
20分 | 3,000円 |
猫背矯正(基本保険施術+15分) | 初回3,800円 |
---|---|
骨盤矯正(基本保険施術+20分) | 初回3,800円 |
肩・首集中ケア(基本保険施術+10分) | 1,500円 |
ふくらはぎ集中ケア(基本保険施術+10分) | 1,500円 |
ハンド集中ケア(基本保険施術+10分) | 1,500円 |
小顔矯正(初回カウンセリング込約40分) | 初回3,800円 |
鍼灸治療(部分:肩首・腰等) | 初回4,200円 |
---|
鍼灸治療(オーダーメイド全身) | 初回8,000円 |
---|
美容鍼 | 初回5,800円 |
---|
インディバ | 通常20分8,000円 初回4,200円 |
---|
クイック・ケア(5分) | |
---|---|
ヘッドマッサージ | 各500円 |
眼精疲労 | |
腸セラピー |
施術時間延長(基本施術20分・最長40分) | |
---|---|
5分 | 500円 |
10分 | 1,000円 |
もしも交通事故に遭い、ケガをしてしまっても心配はありません!
六花鍼灸整骨院・整体院では自賠責保険が適用されます。また保険会社への連絡など、しっかりサポートさせていただきますので安心して治療に専念していただけます。
判らないことは是非お気軽にご相談ください。
博多区中洲にある六花鍼灸整骨院・整体院には女性専用Relaxation&BeautyサロンROKKAがございます。
ROKKAでは身体の芯から美しく、健康になりたい女性のお客様のために、最高のトリートメントメニューと贅沢なオプションメニューを多種取り揃えています。
完全予約制となりますので、是非お気軽にお電話ください。
※各トリートメント初回20%オフ
※お得に通って頂ける回数券もあります。
六花鍼灸整骨院 川端店は、キャナルシティすぐで通いやすい!
当店が入っている川端商店街は,道の上に屋根おおいがかぶってある商店街なので、雨が降っても安心してお越し頂けます。
当店では手技をメインとした施術で不調・痛み等を改善へと導きます。
六花鍼灸整骨院は単なるマッサージとは違い、お一人お一人の状態に合わせて施術致します。
厚生労働大臣免許、国家資格者のスタッフが在籍しています。
お身体のことでお悩み等がございましたら、プロフェッショナルが揃っている当店スタッフへ何でもご相談ください。
当店では、低周波と高周波を複合した「複合高周波」の”楽トレを”を取り扱っています。
インナーマッスル(深層筋)とアウターマッスル(表層筋)を同時に鍛えることができる為、通常の運動よりも効率的にダイエット。
ホテルのような上質空間をイメージした内装で、女性専用個室やパウダールームをご用意。お子様連れ歓迎ですので、心身ともにリラックスして施術を受けていただけるように心がけております。
ちょっとした肩こり、腰痛くらいでも行っていいのでしょうか?
どのような方でも歓迎しています。
できるだけ早く治療を開始したほうが、
早く治りますし悪くなることを防ぐことができます。
生活が痛みの伴うものとならないためにも、いますぐ治療を開始しましょう。
慢性的な痛みでお悩みの方も一度ご相談ください。
予約がいるのですか?
一部施術を除き、予約は必要ありません。
六花鍼灸整骨院・整体院はどなたでも気軽に来院いただけるように予約制ではありません。 (骨盤矯正は予約優先・女性専用サロンROKKAは完全予約制)
「痛いな」と思ったらすぐに駆けつけてください。
子供を連れて行きたいのですが、あずかってもらえるようなスペースはありますか?
お子様とご一緒でも大丈夫です!
六花鍼灸整骨院・整体院にはキッズルームはございません。
それでも、診察室までお子さんを連れてきていただいても大丈夫です。
多くのお母さんがお子さんと一緒に来院されますが、とくに問題はありません。
温熱治療は熱い方がいいのですか?
いいえ、その反対です。
肩こりや腰痛が気になっているときに温熱治療は効果的ですが、あまり熱くするとやけどなどしてしまうので注意しなければなりません。
毎日通院しないとだめですか?
すべてのケースで毎日の通院が必要になるわけではありません。
しかし、多くの場合、最初は毎日、そして次第に間隔を開けていくという形になります。
ぎっくり腰や寝違いなどの場合には、最初の1週間を詰めて通っていただければ、あとはスッキリしますので通院の必要はありません。慢性化している肩こりや腰痛のケースですと、毎日の治療からスタートして、痛みが治まって来たら間隔をあけて様子を見る形になります。
坐骨神経痛やヘルニアなど、非常に症状として重い場合にはもっと長い目で治療をする必要があります。
健康保険証は必要ですか?
はい。ご持参ください。
各種健康保険や労災など、保険の適用を受けて診療することができます。
ただし、すべての治療において健康保険が適用されるわけではありませんので、事前にご相談ください。
治療時間を教えてください。
初回だけお時間をいただきます。
初回は問診をし、治療方針を決め施術をして40分くらいで診察が終わります。2回目以降は少し短くなります。
整骨院は初めてで施術には抵抗があるのですが、大丈夫でしょうか?
無理な施術はいたしません!
治療方法に関しては事前に患者さまに確認します。
あまり乗る気ではない治療に関しては遠慮なくお申し付けください。
料金は結構かかりますか?
保険適用で初回は500円~1,500円です
保険適用で初回は500円~1,500円を目安としてみていただき、次回からは150円~500円程度とお考え下さい。
しかし、一概には言えませんのでご了承ください。
交通事故に遭ったのですが、整骨院でも大丈夫でしょうか?
もちろん大丈夫です!
ぜひご活用ください。
整形外科等からの転院も大丈夫です。
どんな治療ですか?
手技による治療が基本となります
基本的には手技療法・温熱療法・運動療法を用いて患者さまに合った仕方で、その都度治療を組み立てています。
六花鍼灸整骨院ブログ
【免責事項】お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
COPYRIGHT©六花鍼灸整骨院・整体院ALL RIGHTS RESERVED. Design by PORTALS|link|