頭痛
頭痛専門施術


- 天気が悪くなるとき、頭が痛い
- 頭痛と共に吐き気もある
- パソコン作業やスマホの見過ぎで頭痛が起こる
- 頭痛があるが検査しても異常なしと言われた
六花グループは日本代表選手やプロ選手のトレーナーが在籍しています!
医師からみても本当に
信頼できる鍼灸整骨院です
なかやまクリニック/院長 中山先生
クリニックができてからのお付き合いですが、いつも感心させられることは、患者さんがどのように考えているか、どうしてほしいのかを、しっかりと聞いています。
その上で確かな治療技術で患者さんにアプローチしていく、本当に信頼できる先生方です。
鍼灸院、整骨院は星の数ほどありますが、医師という立場から見ても、六花鍼灸整骨院のように、人間性、専門性を兼ね備えた院は、他にはありません。
なぜ頭痛が起こるのでしょうか?
頭の内外の血管や頭につながる神経が圧迫や炎症などの刺激を受けたり、頭や首の筋肉が伸び縮みしたりすると、それぞれの部位で刺激を受け取る部分が反応して痛みが発生します。血管で起こった痛みは広い部分に伝わり、頭皮や頭の骨を取り巻く部分に刺激が起こったときはその部分が痛みます。
様々な頭痛の痛み方について

1.日常的な痛み
二日酔いのとき、アイスクリームを食べたときに頭が痛くなることがあります。これは誰にでも起こる生体反応です。
2.脳や全身の病気が原因の痛み(症候性頭痛)
脳の病気やその他なんらかの病気が原因となって起こる不調です。慢性とはちがい、なかには命にかかわるものもあります。
3.慢性頭痛
片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛など、いわゆる頭痛もちの方です。
一口に慢性頭痛といってもその種類ごとに痛み方などにも差異があり、そのタイプにあった対処が必要です。
六花鍼灸整骨院・整体院の施術
頭痛をそのままで放っておくと、肩こりやめまいなどの全身への不調へと繋がります。再発は不安でストレスに繋がり憂鬱になりやすくなり、睡眠不足になってしまうケースや、日常でも耳が聞こえにくい、光に敏感になってしまい仕事ができない等の生活に支障をきたしているというお悩みを抱えている方もいらっしゃります。
当院には以下のように様々な方法で、頭痛を和らげる方法があります。

●眼精疲労&ヘッドケア
ハンドケアにて肩周りから、顔、頭のツボをほぐしていきます。
●首肩集中オイルケア
マッサージオイルを使い、肩から首にかけて程よい圧でほぐしていきます。
●鍼灸施術
経絡上で滞った「気・血」をポイントであるツボに鍼や灸で施術をすることで流れをスムーズにして体内環境の回復を図っていきます。
筋肉的な症状はもちろん鍼灸では内面からアプローチをしていくので、めまいや耳鳴り、様々な不調に効果的です。
頭痛回復の症例
このようなお声を頂いています
- 不定期に来ていた頭痛がなく、とても過ごしやすくなった
- 視界が明るく見えるようになった
- ひどいときは吐き気があったが、その時のつらさを忘れてしまうくらい爽快
- 市販の頭痛薬がいらなくなった
首や肩のつらい不調を抱えていて頭も痛い、市販の頭痛薬が手放せないという方は、原因を見極め適切にアプローチできる六花鍼灸整骨院・整体院をご活用ください。
六花グループの施術コンセプト
首・肩・腰・膝の痛み、患者様一人一人の症状に合わせて手技方法を使い分け、丁寧に施術をします。
単なるマッサージではなく、骨格を整える手技、筋肉の緊張をとる手技等、こだわりの治療は他院で「電器ばかりで満足できなかった」という方にも喜ばれています。川端店は櫛田神社前駅・キャナルシティ博多から徒歩3分、博多駅博多口から徒歩2分、天神店は天神駅から徒歩1分、小倉駅前店は小倉駅 南口から徒歩3分!
国家資格者、女性施術者が多数在籍する六花鍼灸整骨院&整体院グループだからこそできる、丁寧で細やかな施術で、体の歪みを芯から整えます!
当グループの特徴