寝違え
- 朝起きると首が痛い
- 痛くて首を動かせない
- 首というより背中あたりが痛い
- 振り返ると首から肩甲骨あたりに痛みが走る
- 寝違えを繰り返す
寝違えとは??
『寝違えは軽度の肉離れ』
睡眠中に首がおかしな方向に曲がったままになっていると、首の筋肉が部分的な阻血状態になり筋肉も凝り固まりやすくなります。
そのような状態で起床時に急に頭首を動かすと寝違えが発生します。
つまり寝違えは睡眠中に起こるのではありません。
寝違えの原因は睡眠中に作られるが、寝違えの炎症が発生するのは起床時なのです。
痛めたのは筋膜か?中心部分か?
例えば首を右に回して左側が痛ければ筋膜(筋肉の表面を覆う膜)を痛めている可能性があります。
首を右に回して右が痛い場合、筋肉の中心部分を傷ついている可能性があります。
捻挫、神経痛の場合も
睡眠中に頭が極端にのけぞった状態になると頸椎が捻挫することもあります。
睡眠中、末梢神経が圧迫される事で痛み、痺れ、麻痺が起こることもあります。
六花鍼灸整骨院での寝違え治療
急性期はアイシング
無理に動かしても悪化させるので、一番楽な位置で安静にして冷やす。傷ついた組織を修復させるためです。大椎というツボ(第7頸椎棘突起、熱発散効果)を冷やします。
●鍼灸施術
鍼や灸を使い、体のツボを刺激し、鎮痛や筋肉の弛緩効果で急性状態・慢性状態に適した施術を施します。
細胞の損傷を回復する事が出来るため、痛みをとり、体の内側・外側から温めてインナーマッスルを柔軟にします。
患部が熱感を持っている場合は、比熱モードで冷やしながら治療できます。
●猫背矯正
お体のゆがみを整え再発しない身体を目指します。
歪みが整うことで肩や首の可動域を無理なく広げて頂けるようサポートします。
●骨盤矯正
骨盤は人体の土台ですので、これを整えることで全身に良い影響を与えます。
まずは基礎から見直すことで、肩首周りの不調を予防することができます。