坐骨神経痛
坐骨神経痛専門施術


- ピリッとした痛みで立っていられない
- 朝起きると腰が痛くて仕事や家事に集中できない
- 長時間の電車での通勤や車の運転がつらい
- 湿布を使っているが一向に改善しない
- 痛みをなくして通常の生活をおくりたい
六花グループは日本代表選手やプロ選手のトレーナーが在籍しています!
医師からみても本当に
信頼できる鍼灸整骨院です
なかやまクリニック/院長 中山先生
クリニックができてからのお付き合いですが、いつも感心させられることは、患者さんがどのように考えているか、どうしてほしいのかを、しっかりと聞いています。
その上で確かな治療技術で患者さんにアプローチしていく、本当に信頼できる先生方です。
鍼灸院、整骨院は星の数ほどありますが、医師という立場から見ても、六花鍼灸整骨院のように、人間性、専門性を兼ね備えた院は、他にはありません。
坐骨神経痛とは?

坐骨神経痛とはお尻から足にかけて、様々な原因によって坐骨神経が圧迫されることによって痛む状態で、年齢に関係なくおこります。
病名ではなくある特定症状の総称を表していて、例えば、お尻に痛みやシビレがいつまでも残る、少し歩くと激しく足が痛む、腰を動かすと足が激しく痛むなどは坐骨神経痛の疑いがあります。
何故そのような不調が起こるのでしょうか?
原因としては一番多いものでは腰椎椎間板ヘルニアがあげられますが、腰部脊柱管狭窄症・梨状筋(りじょうきん)症候群・腰椎分離・腰椎分離すべり症による坐骨神経痛。内臓・内科的な病気による坐骨神経痛や、関節炎・外傷による圧迫、強いストレスなどの心因性による坐骨神経痛などと原因も一つではなく、複数が絡まり合い、起きてくることが多いのが特徴です。
坐骨神経痛をそのままにしていると
坐骨神経痛などで歩くことが困難になると、運動不足で筋力の低下し下肢のバランスが悪くなります。さらに放っておくと下半身全体に症状が広がり、悪化すると排便や排尿にまで影響がでる場合があります。
動かなくなると、生活の自立度が低下していき、介護が必要になる可能性も高まるのです。
坐骨神経痛になってしまったら
坐骨神経痛になってしまった時、ご自分で気をつけられる事とすれば、姿勢を良くし、できるだけ長時間同じ姿勢をしない、重いものを持たない、激しい運動を避け安静にしてください。
動画でもセルフケア法をご案内します。
博多区にある六花鍼灸整骨院・整体院の施術

坐骨神経痛が起こる殆どの方が日常的に同じ姿勢で腰の負担が多かったり、猫背やストレスがある方、特に慢性的な腰痛やぎっくり腰の経験がある方に多くみられます。

●骨盤矯正
骨盤は人体の土台ですので、これを整えることで腰痛解消へと導きます。腸腰筋や大殿筋、中殿筋など坐骨神経痛の原因となる筋肉を正しい位置に戻し、収縮を和らげます。
●インディバ
体の深部から温めることによって、免疫力や抵抗力を高め、基礎代謝をアップし、細胞の活性化を促します。温めながら血流を良くし、筋肉を和らげるので痺れに効果的です。
●鍼施術
筋肉の緊張をとるだけでなく、神経痛やしびれを緩和させます。また、ツボを刺激することで気の流れをよくして身体の中のバランスを整えるので痛みのある部分のみでなく身体全体を整えます。
博多区でつらい坐骨神経痛に不安をお持ちの方は、様々な施術法で、根本からの回復へと導く六花鍼灸整骨院・整体院へご相談ください!
六花グループの施術コンセプト
首・肩・腰・膝の痛み、患者様一人一人の症状に合わせて手技方法を使い分け、丁寧に施術をします。
単なるマッサージではなく、骨格を整える手技、筋肉の緊張をとる手技等、こだわりの治療は他院で「電器ばかりで満足できなかった」という方にも喜ばれています。川端店は櫛田神社前駅・キャナルシティ博多から徒歩3分、博多駅博多口から徒歩2分、天神店は天神駅から徒歩1分、小倉駅前店は小倉駅 南口から徒歩3分!
国家資格者、女性施術者が多数在籍する六花鍼灸整骨院&整体院グループだからこそできる、丁寧で細やかな施術で、体の歪みを芯から整えます!
当グループの特徴